~そうだ!森へ行こう~

 

全国有数の豪雪地帯である魚沼市。森林に恵まれた地域でありながら、林業従事者減少等の問題により、林業は衰退しつつあります。森林資源を有効活用し、緑豊かな地元の山を守るためには、林業の担い手が不可欠です。

「森や山に興味がある」、「林業ってなんだろう」と思った貴方、胸に抱いたその気持ちを一歩として、魚沼市の森林に踏み出してみませんか。

森林塾

 

令和6年度魚沼!森林塾開催日程

第 1 回 6月29日(土)
第 2 回 9月7日(土)
会  場 福山峠のふるさと広場(新潟県魚沼市福山新田1326番地)
集合時間 午前9:30(午前9:45より体験開始)
参 加 費

1,000円(学生無料)

※参加費には、保険料が含まれています。

※昼食、飲み物については各自でご用意ください。

対 象 者

高校生以上65歳未満の方

募集人員 各日程とも先着6名
内  容 林業紹介(座学)、チェーンソー操作講習(実技) ※ビギナー向け
申 込 先 魚沼市役所 産業経済部 農林整備課(担当:林政係)
〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地
TEL:025-793-7740
FAX:025-793-1016
メールフォームからお申込み
申込締切

下記の期日までに申込書もしくはメールフォームよりお申込みください。
※各日程とも6名に達し次第締め切らせていただきます。

第1回 令和6年6月14日(金)

第2回 令和6年8月24日(金)

備  考

・宿泊が必要な方は、お申し込み時にご相談ください。
・宿泊費用は、参加費に含まれておりませんので、各自宿泊施設へお支払いください。
・次に該当する場合は開催を中止する場合がありますので、予めご了承ください。
①天災(地震、豪雨災害、鳥獣出没など)等により安全の確保が困難な場合
②参加者数が2名に満たない場合

 

 

令和6年度魚沼!森林塾 募集状況(6月10日現在)

日程 開催日 空き状況
(各回定員6名)
第1回 令和6年6月29日(土) 定員に達したため募集を締め切りました
第2回 令和6年9月7日(土) 定員に達したため募集を締め切りました

 

 

森林塾 1日のスケジュール(予定)

区 分 内 容
9:30 参加者集合・受付
9:45 座学(林業の仕事内容紹介、安全講習)
12:00

昼食休憩

13:00

体験(チェーンソー操作講習、玉切り体験、受け口・追い口体験)

15:20

アンケート記入、講評・質疑応答

15:30

体験終了

 

 

参加者の声(令和5年度参加者)

わかりやすく楽しかったです。実技もあって技能面でも満足でした。

[10代男性]

座学では実体験を交えてリアルな現状をお聞きできとても良かったです。実技では、生まれてはじめてチェーンソーを持ち木を切らせて頂きとてもこわかったです。ですが、褒めていただきながら楽しんででき、ありがたかったです。

[50代女性]

座学も体験もしっかりとやらせてもらえたので大変勉強になりました。

[40代女性]

座学で自分がわからなかった部分をとてもわかりやすく説明してもらえました。実作業では丁寧に上達できるやり方を熱心に指導してもらえました。

[50代男性]

 

担当者から

「魚沼産森ひかり」をご覧の皆さん!魚沼の森へ行って「きこり」になってみませんか?

この森林塾では林業体験として木の伐採作業を行ないます。木の伐採といっても、まずは木の周りの草を刈って、木を伐採して、伐採した木の枝を切り落としたら、今度は丸太を必要な長さに切り揃えて、運び出す・・・とやることはたくさん!さらには草刈機やチェーンソー、ロープウィンチといった機械も使います。

「う~ん、軽い気持ちで参加したら大変かな・・・」と思ったあなた。ご安心ください。プロの講師がばっちり指導するので大丈夫です!それに、自分よりも重くて大きなものを伐ったり、運んだりと作業は大変ですが、それだけに作業終了後の達成感と感動はひとしお!

昼食時には、実際に林業の現場で働く方々を交えて雑談。「魚沼の森で働くこと」「魚沼で生活すること」という夢を語るところから、「林業現場のあんなことやこんなこと」といった裏話(?)まで、きっと時間はいくらあっても足りなくなります。

少し興味が湧きましたか?さぁ、一緒に森を楽しみましょう!

 

 

過去に行われた森林塾の様子

草刈り

まずは木を伐るために、木の周りの草を刈ります。様々な雑草が生えていて、場所によっては自分より背の高い雑草も!

森林塾(草刈り)
安全第一!一歩間違えると重大事故。正しい姿勢、正しい方法で作業しましょう。

森林塾(草刈り)
振り回すだけじゃダメ!太さやかたさの違う雑草を刈るにはコツがあります。

 

チェーンソー

いよいよ木の伐採!初めてのチェーンソー体験の人がほとんど。プロの講師がついているので、思い切ってやってみましょう!

森林塾(チェーンソー)
まずはチェーンソーの練習。正確に水平に切ってみましょう!

森林塾(チェーンソー)
うまく水平に伐れたかな?

森林塾(チェーンソー)
ただ伐るだけではないんです!狙った方向に切り倒すために、三角の切れ目をいれたり、クサビを打ったり・・・

森林塾(チェーンソー)
ついに伐倒!その音の大きさ、振動の大きさは参加して体感しましょう!